荻窪 鈴木青果店の梅干しちょっと良い話 Establishes from November 26, 1998. |
---|
![]() |
・ 蜂蜜(はちみつ)を使った梅ジュースの作り方 |
○ 材 料 ・ 用具 材料:梅1kg、蜂蜜(はちみつ)1リットル 用具:竹串(爪楊枝)、瓶(ふた付で大きめのもの)、タオル(キッチンペーパー) ○ つくりかた まず梅のなり口を竹串で丁寧にとります。 ※梅に傷をつけないようにしてください その後、水洗いしたのち、ざるなどに上げて良く水をきり、 タオルで磨くように拭きあげます。 ※水が入るとカビなどの原因になります あとは、瓶に梅を入れて、蜂蜜をそそぐだけです。 ここまでで、第一段階クリアです(^o^) エキスの抽出には1ヶ月程かかりますので、冷暗所にて保存してください。 ※高温になるところで保存していると、発酵します。 発酵しても問題はないのですが、かなり風味が落ちます。 ちなみに発酵した際、瓶の開け閉めにはご注意ください。 いきなり泡が吹き出して、テーブルの上が蜂蜜だらけになります(経験済)。 エキスが出ると、梅の種類によっては萎んできますので、 それを目安にすると、飲み頃がわかるかもしれません。 1ヶ月を過ぎましたら、ちょくちょく味見がてら 飲んでみるのも良いかもしれませんが・・・無くならない程度でね。 氷水で割ったり、かき氷にかけたり、お菓子作りに使ったりと、 いろいろ使えますよ!お試しあれ |
<= 自家製梅干しちょっと良い話 最初のページに戻る |
荻窪鈴木青果店 自家製梅干し ちょっと良い話 Establishes from November 26, 1998. Copyright(C)1998-2005 Suzuki Design Factory,All Rights Reserved. |