荻窪 鈴木青果店の梅干しちょっと良い話  Establishes from November 26, 1998.
           荻窪 鈴木青果店 梅干し ちょっといい話 TOPページに戻る

梅レシピ Q&A


○ しょっぱい梅についてのご質問

・ 「しょっぱい梅干しの再利用」bobさん
・ 「JTで出してる食塩」Yさん
・ 「塩辛いのですが」春美さん



「しょっぱい梅干しの再利用」bobさん-2002/06/13

始めまして。
近所の人の木になった梅をもらい、若年独身男性ながら初めて梅を漬けてみました。
そこそこの知識を頼りに、塩分その他を目分量で漬けました。
梅酢が上がった段階で試食したら「しょっぱい!!」

そこで質問です。
分量 梅は1kg(これは間違いなく)
   塩は1kg袋の約1/5(約200g)
ですが、塩が多すぎますか?
それとも、この段階ではしょっぱいんですか?
(干したり、期間があればまろやかになるとか?)
また、修正の方法などがあれば教えてください。
いきなり質問攻めで申し訳ございません。

ps 漬ける前にこのHPを知っていれば良かったなぁ。と後悔しています。


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

その1
今回の塩分量だったら痛まないとは思いますが、
梅干し作りは「目分量厳禁」です♪
減塩で漬け込む時などは、この差がはっきり出てしまいます(カビなど)

その2
20%の梅干しですと、昔ながらのレシピになります。
しょっぱすっぱい梅干しです。
焼酎を使わなくてもいける塩分量なのですが、今風な梅干しとくらべるとしょっぱく感じると思います。
でも、出来上がりは美味しいですよ♪

気が遠くなるかもしれませんが、塩がこなれてくると(3年ほど)角が取れて美味しく熟成されます♪

・ ・ ・ って、待てませんよね(笑)

で、待てない!って場合の修正方法。

1.まだしばらく漬けておいて、土用干しの頃まで保存します。
次に、市販梅干しのように「お湯で塩抜き」をする方法があります。
鰹節やちりめんじゃこと和えて、冷蔵庫で(必ず)保存。
※出来れば早めに食べられる量のみの加工がおすすめ。

2.荒療治!?
焼酎200cc 生梅1kg 塩40gを用意して、
追加漬け込みをしてしまうという荒っぽい?方法。
この分量ですと、塩分12%で漬け込んだ計算になりますので、減塩になります。


その3
来年のためにブックマークしておいてくださいませ♪(^-^)」


bobさん

即レスですね。うれしいです。
3年ほどで角が取れて美味しくなるなら、その方が育てた!って感じがしますね。
・ ・ ・ って待てないです(笑)

半分は修正方法1を適用してみます。
もう半分は意識改革を起こして「しょっぱめの梅」として食べてみます。

もの凄く勉強になりました。どうもありがとうございました。


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

やっぱり待てないですよね(笑)

うちも実際ここ数年減塩で漬けてきましたが、
今年は原点に戻って!?昔ながらの分量で漬けてみようと思っていますです♪



「JTで出してる食塩」Yさん-1999/11/02

今年初めてつけた梅干は、かなりしょっぱいものになってしまいました。
塩はJTで出してる食塩で分量どおりでつけたのですが、しょっぱすぎて
困っています。何か対処方法はないものかとメールしました。

来年ちゃんとつけるため、参考にしたいので教えてください。


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

早速ですが、お塩の分量はどのくらいでお漬けになったのでしょうか?
当方のHPの分量(10%)でしょうか?

JTの食塩をお使いとのことですが、ぜひ来年からは
赤穂の天塩等の塩田天日塩のご使用をおすすめします。

自然塩と違い、JTのお塩は精製した純度の高い塩化ナトリウムなので、
しょっぱいだけで、まろやかさ等がありません。

ミネラル分の多い塩田天日塩等をお使いいただけば、
その点は解消されると思います。

対処法と言うよりは加工法ですが、
下記をご参考にしていただけたら幸いです。(^-^)


---梅干しを使ったお料理方法---

1.塩抜きして、調味料で味を付ける方法と、
2.梅干し揚げを作る(お吸い物等に利用)方法があります。

1.ですが、水3リットルにお塩(迎え塩)を小さじ一杯、その中に
梅干し500gを入れて半日後、水を捨て、もう一度上記の塩水を用意して、
また半日、塩抜きします。塩抜きした梅にお好みで
鰹節や醤油などで味を付けて、
出来上がり。必ず冷蔵庫で保存してください。

2.ですが、梅干しを水煮して塩分を抜き、
固めにといた衣をまぶして、油で揚げて出来上がりです。
お吸い物に使うと、香りも良く美味しいですよ。



「塩辛いのですが」春美さん-2001/08/03

初めまして!!
今年初めて梅干作りに挑戦しました。
7月26日に土用干しを完了し、
今日(8/3)どんな感じかなぁと思って味見をしました。

塩辛いのですが、如何したらよいでしょうか?教えて下さい。
ちなみに、塩分は15%にしました。


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

塩分15%ですと、塩加減は適正かな?
干してすぐの状態ですと、ちょっと塩っけを感じるかもしれませんね。

ものすごく気の長い話になるかもしれませんが、
1年ほどねかせる(熟成させる)と、塩味もマイルドになります♪

自家製と市販品の大きな違いは、
塩だけを使って漬ける - 自家製「梅干し」
塩漬けした後に塩抜き→調味液につけ込む - 大半の市販品「梅漬け」
といった感じです。

塩っけを感じるのは・ ・ ・ しょうがないかなぁ・ ・ ・ 。
でも、この味こそが、昔ながらの「梅干し」なんですよね♪


春美さん

有難うございました。お返事が返って来たのでほんとうに嬉しいです。
気長にマイルドな味になるのを待ってみます。

来年の梅の季節が何だか楽しみになってきました。
本当に有難うございました。早速お気に入りに追加させていただきました。


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

わーいわーい(*^▽^*)ノノノ
お気に入りに入れてくださったんですね〜♪ありがとうございま〜す♪

新漬けには新漬けの良さがありますが、数年熟成していった梅ならではの、
独特な香り♪舌触り♪もなかなかですよん♪(*^▽^*)





<= 自家製梅干しちょっと良い話
最初のページに戻る

荻窪鈴木青果店 自家製梅干し ちょっと良い話 Establishes from November 26, 1998.
Copyright(C)1998-2005 Suzuki Design Factory,All Rights Reserved.