荻窪 鈴木青果店の梅干しちょっと良い話  Establishes from November 26, 1998.
           荻窪 鈴木青果店 梅干し ちょっといい話 TOPページに戻る

梅レシピ Q&A


○ 梅酒についてのご質問

・ 「着色されてくるのはいつ頃?」投稿者:すぎさん
・ 「梅酒の梅はシワシワに」カポネさん
・ 「南向きの部屋は35度以上」なつ子さん
・ 「お酒のブレンド」ルビーさん
・ 「このまま梅酒にしても・ ・ ・ 」プーさん
・ 「漬け込んだ梅は?」レイさん
・ 「梅が浮いている」ナナさん



「着色されてくるのはいつ頃?」投稿者:すぎさん-2002/06/18

はじめまして!
今年初めて梅酒を漬けまして、ちょっと疑問がでてきました。
WEB上でこちらにたどりついたので、
書き込みさせていただきました!よろしくお願い致します!

1.漬けた次の日から梅が浮いてきました。一週間経ちまし
たが、これはいつか沈んでくるんでしょうか?

2.40°のホワイトリカーを使って漬けましたが、液体自体
に着色されてくる(梅のエキスが染み込んでくる)のは
漬けてどの位経過した頃からでしょうか?一週間経過し
て、うっすらとは色づいてはきましたが。。。

何分初心者なんで、よろしくお願い致します!!


ピンク梅酢(えりちゃん)

こんばんは。我が家も毎年梅酒を作ってます。
梅酒を浸けてから、台所の水場の下にしまい込んで、
放っておくので詳しくいつ頃というのは分からないけど、
1年後には沈んでます。
(その頃の梅って美味しいんだよね。私はお酒よりも梅のほうが楽しみです。)
色もその頃には琥珀色になってます。


すぎさん

ピンク梅酢さん、ありがとうございます!
初めて漬けたので、美味いものができるか不安ですが・ ・ ・ (^^;)
とても楽しみです!(^^)



「梅酒の梅はシワシワに」カポネさん-2002/06/18

はじめまして。
お友達に教えていただきここに来ました。
毎年梅酒を漬けていますが、梅酒の梅はシワシワになっていまいます。
市販の梅酒の梅はふっくらしていますが、なぜですか?
梅の甘露煮を作るように針で穴をあけているのか
または漬け込み用の梅とは別物でしょうか?
ぜひ、教えて頂ければ幸いです。


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

市販の梅酒会社に聞いてください(笑)
さすがに個々の会社のレシピ(企業秘密?)まではわからん(^-^;)

ちなみに、うちの梅はしわしわになってません。
→メインページの写真集を参照ください

理屈は、砂糖を入れれば入れるほど
浸透圧でエキスが吸い出される(しぼむ)ってことでございます。


カポネさん

たしかに…失礼しました。
なるほど、糖分の量ですよね…なるほど。
そうかも知れませんね。
たいへん、参考になりました。
ありがとうございます。



「南向きの部屋は35度以上」なつ子さん-2002/06/13

突然の質問すみません。
梅酒を作ろうと思ってるんですが、昼間働いてる為
南向きの部屋は35度以上(もっと暑くなるかも?)
なってしまうのですがその様なとこで梅酒を作っても大丈夫でしょうか??
何しろ缶ジュースを置いといて夜帰ってくると
ホットジュースになってしまう位です。

(T_T)初めてなもんで教えて下さい。


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

なつ子さん♪はじめまして♪
35度・ ・ ・ 。ホットジュース・ ・ ・ 。こりゃまた強烈だね。

南向きってお洗濯には良いけど・ ・ ・ そういう問題もあるんだねぇ。
なんか直射日光下に置いているのとかわりがないような気もする・ ・ ・ 。

その1
冷蔵庫に入るサイズで作る(熟成が少々遅れる)

その2
職場のロッカーなどで密かに作る(涼しければOK)

と。。。こたえになっているのだろうか「(^-^;)


斉藤さん

その2
職場のロッカーなどで密かに作る(涼しければOK)
それナイス!


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

斉藤さんおはよ〜♪(^0^)」

それナイス!
でしょ♪ただね、同僚に見つからないように注意(^-^;)特に金曜日
大事に育てた梅酒が・ ・ ・ 一瞬で無くなりそうだし( ̄_ ̄;)


なつ子さん

ご返事ありがとうございます。<(_ _)>
今戻って来たので見させていただきました。
やはり暑いとこでの梅酒は無理なんですね(ToT)

なるべくお部屋の日の当らないとこを探すしかないですね・ ・
会社のロッカーじゃみんなに見つかってすぐに梅酒なくなりそう・ ・ ・ ・ トホホ
直射日光を避けてなるべく暑くならないとこ探して置くしかないですね。
とは言っても30度にはなるだろうな〜〜??!!
出来上がっても暑いとこ置いとくと駄目ですか??
たぬきねこさんの部屋も私と同じ状況ですね。


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

出来上がっても暑いとこ置いとくと駄目ですか??
うん。出来れば涼しいところに置いた方が良いです。
お酒自体が不味くなっちゃいますです。


なつ子さん

ありがとうございます。
なんとか頑張ってみます。
なるべく涼しいとこ探して挑戦してみます。


たぬきねこさん

私の場合、自分の所の冷蔵庫
(ほんっと小さいんです。おまけに製氷ボックスはあっても冷凍庫ありません。
アイスクリーム買い込む癖があるから冷凍庫無しにしたのですが)
に入るサイズの密封容器何個か買って入れてます。

私の場合、欲張って梅香味噌、梅香しょうゆ、
梅シロップ漬けてるのですが。その代わり、
他の野菜とかお肉がはいらなーい・ ・ ・ 。



「お酒のブレンド」ルビーさん-2002/06/10

はじめまして。20歳の女子大生です。
はじめて梅酒を作りたいと思います。

ホワイトリカーとブランデーなどを混ぜてはいけませんか?
風味豊かになりませんかね〜?

そして、赤紫蘇風味など、
自分だけのオリジナルを作りたいんですけど、無理でしょうか?
なんにも知らなくてすみません・ ・ ・ 。


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

ルビーさん♪初めまして(^-^)

ホワイトリカーとブランデー。
さすがにやったことないなぁ・ ・ ・ 。

養命酒のジン割り(笑)というのは、
手元にお酒がないときにやったことありますが(^-^;)
でも悪酔いしなくて良いかも♪


・ ・ ・ という話ではなくて。本題に。

もし、小さめの瓶が二つあったら、
買ってきた梅の分量を半分にして、片方はホワイトリカー、
片方はブランデーで漬け込んで、普通に作ってみてくださいまし。

で、熟成が進んできたら、両方の瓶からちょっとずつグラスに入れて、
ブレンドして飲んでみてくださいまし。

赤紫蘇も同じように、ホワイトリカーでエキスを出してたものを作って、
グラスでブレンド♪

これならば、失敗したー!ということがないと思いますし、
うまくいったら混ぜちゃえばOK♪

二十歳で梅に興味を持つなんて♪将来有望ですねん♪
梅干しにもチャレンジしてみてね〜♪


ルビーさん

丁寧に教えていただきまして感激です〜!
もし完成したらご報告しますね〜!
楽しみです〜。
せっかく調理師免許も取得したし、大学生をしながら
梅酒を作るのもいいかな〜と思いまして。


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

ご報告お待ちしております♪(*^▽^*)」楽しみ〜ぃ♪

調理師免許を持っているんですね♪
そしたら、そしたら、梅を使ったお料理レシピなども教えてくださいな♪



「このまま梅酒にしても・ ・ ・ 」プーさん-2002/06/08

しんいちさんおひさしぶりです。
一年前,初梅干作りに挑戦しお世話になったプーです。
(多分忘れていらしゃるとおもいますが)
さて、今年も梅干用と梅酒用に梅を用意したのですが
風邪を引いてしまい二日ほど梅をそのままにしてしまいました。

梅干用(南高梅)はまずまずの漬け頃の色になっているのですが
梅酒用(曽我の青梅)の方の梅まで少し黄色っぽくなってきてしまいました。
いまさら遅いとは思うのですがこのまま梅酒にしてもいいのでしょうか?
また、もし梅酒にしてしまった場合
何か不都合なことは出てくるのでしょうか?

700gと量はすくないのですが。
すみませんもし何か知っていたらおしえていただけないでしょうか?
また、梅干の方でも質問させていただくかもしれませんそのときはよろしくおねがいします。


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

プーさん♪どうも〜♪
赤紫蘇のプーさんですよね♪(*^▽^*)」お久しぶり〜♪

曽我の梅、黄みがかった緑色になってるんじゃないかなぁ。
個人的には梅干し用に・ ・ ・ といいたいところだけど、
ちょっと皮がかたいんだよね。小田原産

梅酒にしたら、若干酸味がぼけちゃってると思うし・ ・ ・ 。
悩むところですねん。

ちょっと裏技だけど、熟し加減の南高梅を梅酒(おすすめはブランデー)にして、
曽我の梅を梅干しにするっていうのはどうでしょう?だめ??(^-^;)?



「漬け込んだ梅は?」レイさん-2002/06/06

こちらのホームページをみて.生まれてはじめて.
梅酒を作ろうと思い今梅を灰汁抜きしている所です.
3ヶ月位たって.梅を取り出したら宜しいですか.それとも.
ずうっといれててもいいんでしょうか.教えて下さい。


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

ジャムなどに加工する場合は、取り出しちゃって加工してくださいませ♪

そのまま入れておいても問題ないですよ♪
うちの梅酒。4年以上入っていますよ ぷ〜かぷか♪って(^-^)♪



「梅が浮いている」ナナさん-2002/06/07

はじめまして!
梅酒について調べているうちに たどり着きました。
先日梅酒を作ったんですが 次の日梅が上に浮いていました。
沈んでいなくてもよいのでしょうか。

少し前にビワ酒を作り
浮いたビワの実が黒くなって失敗したので心配です。
教えてください!


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

ナナさん♪初めまして(^-^)

瓶の底をちょっと光に当てて見てみてくださいませ。
少し白く濁った感じではないでしょうか?

ホワイトリカーに溶けた砂糖が、
下に沈んでいるためこのような現象が起きます。

ほっといても問題はないのですが、浸透圧でエキスが出てくるので、
そのままだと梅エキスがやや出にくいかもしれません。

さてさて、対処法は、瓶をゆっくりと逆さまにして、
下に溜まった砂糖分を混ぜるようにしてあげてください。
若干変化があると思いますよ♪


ナナさん

ありがとうございました。
早速混ぜてみます! 毎年梅1キロに 氷砂糖500gなのですが
お酒が飲めない私でも甘くしたらのめるかも・ ・ ・ と思い、
今年は氷砂糖を1キロにしたのでそのせいだったのかも。
こちらのHPはとても楽しいですね。
またいろいろ教えてくださいね♪


荻窪 鈴木青果店(^-^) :

そうなんですよね。お酒が苦手な方って結構多いですね。
来年は梅ジュース(シロップ)に挑戦してみてはいかがでしょうか♪

またいろいろ教えてくださいね♪
は〜い♪(*^▽^*)」




<= 自家製梅干しちょっと良い話
最初のページに戻る

荻窪鈴木青果店 自家製梅干し ちょっと良い話 Establishes from November 26, 1998.
Copyright(C)1998-2005 Suzuki Design Factory,All Rights Reserved.