荻窪 鈴木青果店の梅干しちょっと良い話  Establishes from November 26, 1998.
           荻窪 鈴木青果店 梅干し ちょっといい話 TOPページに戻る

・ 蜂蜜梅干しの作り方

梅干しの酸味が苦手な方や
お子さま向けに作られてはいかがでしょうか


○ 材 料

梅7kg 塩約1.2kg(17%)、蜂蜜約700cc(10%)



○ つくりかた

さてさて、蜂蜜を使った梅干しです。

分量は、梅7kgに対して、塩17%(約1.2kg)、蜂蜜10%(約700cc)


初めてなので、念のため準備した蜂蜜は
梅酢が上がってから入れようと思っています。



2002/06/19 - まずは下漬け開始

通常の梅干し作りと同様に、下漬けを開始しました。
ただ、ネックになるのが「蜂蜜」です。

以前、砂糖を使った漬け込みに挑戦したことがあるのですが、
分量を間違えて・・・な結果に終わりました。
なんてことで、今回のチャレンジは勇気がいりました(^-^;)

でも、せっかくの機会なので、
苦手意識克服(カンジバッカリ)の意味も込めて、チャレンジしてみます♪

ちょうど良いサイズの樽がなく、樽の縁ギリギリまで
梅を入れなければならなくなったので、
まずは基本的な「塩漬け」の方法で梅酢をあげることにしました。
※蜂蜜を入れて作った場合、梅酢が溢れることが目に見えていたので。


まずは1〜2日、梅酢が上がるまで様子見してみます。


2002/06/20 - 樽の1/3まで梅酢があがりました

今朝樽を見てみると、樽の1/3まで梅酢があがっていました。
今日の夜頃までにはかなりあがりそうです。
越生の梅らしい酸っぱい香りです。


そして現在pm7:35

梅の頭まで梅酢があがってきました♪
明日の朝までにはたっぷりの梅酢が期待できそうです。

いよいよハチミツを入れる時がやってきます。

この方法がうまくいったらば、減塩で漬け込んだ梅の
酸味が目立つ場合に応用出来そうです♪


2002/06/21

ハチミツの準備はできました♪
さてさて、どんな味になるのかなぁ・・・(^-^;)


ということで梅酢と蜂蜜を混ぜ合わせてみました
梅酢が濁っているように見えますがカビではなくハチミツと混ざった梅酢です。
ちょっとトロッとした感じです。



味は・・・しょっぱい中にハチミツの・・・コトバニデキナイ。
今の段階ではあまり美味しくないです(涙)

そうそう、混ぜている最中にミツバチが飛んできまして
ちょっとビックリ(^-^;)


2002/07/20
通常の梅と一緒に、土用干し開始

※何日かに一回、樽を振ったり傾けたりして、
梅酢が混ざるようにしていました。


さてさて。
土用干し中の香りは、若干甘い感じですが、
やはり梅だけあって、酸味の方が勝ってます。


つまみ食いの感想は・・・(T_T)
何とも言えない微妙な味です。


2日程干した後、樽に戻しました。(梅酢には戻しませんでした)
味が落ち着くように、このまましばらく熟成させることにします・・・
何とかなるかな「(T_T)


そして9ヶ月経ちました・・・





今現在(2003年3月)このような感じです。
カビもなく、良い色に熟成しています。





梅干しが好きな方から苦手な方まで。
いろいろな方々にお味見していただきましたところ、
「酸っぱくない」ということで、かなり評判が良かったです。


<= 自家製梅干しちょっと良い話
最初のページに戻る

荻窪鈴木青果店 自家製梅干し ちょっと良い話 Establishes from November 26, 1998.
Copyright(C)1998-2005 Suzuki Design Factory,All Rights Reserved.