梅酢に薄い膜が張り少し濁ってます。-産膜性酵母

こんにちは。
今年は、「減塩」(去年より)にチャレンジしたせいか・・・
梅酢に薄い膜が張り、少し濁ってきました!

コレは「カビ」でしょうか?
対処法はありますでしょうか?(T_T)
めぐめぐさん 07月01日 15:14

めぐめぐさんこんにちは。
おそらく産膜性酵母だと思います(T_T)

→梅酢とぬか床のお手入れ – 共存共栄?の菌や産膜性酵母

カビの対処法

1.一分でも早く梅酢から梅を救出してホワイトリカーで消毒。
2.梅酢をほうろうの鍋で煮て、丁寧に灰汁をとり、ガーゼで濾して冷ます。
3.冷めた梅酢に梅を戻し、重しをして土用干しまで毎日観察(^-^;)
です。

ここのところ、気温の上昇が激しいので、同じ状態になった梅酢が
日本各地で観測されているのではないかと思い記事にしました。

一日でも・・・というよりは、一分でも早い対処が
被害を最小限で食い止める最善の方法だったりします。
気温や湿度によっては、進行がとっても早いので、
発見したら早めの対処をお願いいたします。


梅酢に薄い膜が張り少し濁ってます。-産膜性酵母” への2件のコメント

  1. ありがとうございます!

    早速、救出作業を行ないました。
    無事でいてくれるといいのですが・・・
    ドキドキ。(;°皿°)
    頑張って、元気な梅干ちゃんになってほしいです!
    本当にお世話になりました(*´ェ`*)

  2. めぐめぐさんこんにちは(^o^)/

    間に合って良かったです~♪
    梅酢があがるまでは、やや重めのオモシをしてあげてくださいませ。
    土用干しまでもう少々時間があるので、撹拌を忘れずに♪