冬土用入り – 立春までのカウントダウン開始

今日から冬土用
冬土用の明けは、豆まきの「節分」、翌日は「立春」。

「土用干し」や「うなぎ」で有名な夏土用(立秋までの準備期間)に比べると、
他の土用(冬土用・春土用・秋土用)は地味ですが、
特に気をつけたいのが、この「冬土用」と「夏土用」。
どちらも大きな変わり目なので、体調を崩しやすい時期です。

そして、この冬土用中のメインイベント?が「大寒」。
文字通り「すっげーさむい日」(笑)

寒さが厳しくなる冬土用期間中は、
あったかいお鍋、温野菜、シチューなどで栄養補給をしつつ、
春に向けての体作りを心がけたいですね(^-^)

いやぁ〜いつになく真面目っ♪な感じ?ですが、
寒さで思考停止っぽいです(油が切れたロボットか・笑)

オープンエアな職場
(イメージはモンマルトルのカフェ。現実は荒波日本海with吹雪・涙)

キー叩く 指先痛いぞ 冬の朝(笑)

さぁ〜今週も折り返しっ♪
張り切って頑張りましょ〜ぅ♪(空元気・笑)

【関連記事】
二十四節気のメモ – 春告草からかぼちゃ&柚のお祭りまで
【暦のいろいろ】1月 – 睦月(むつき)


コメントは受け付けていません。