何気ない事なのだけど。
ふと気になって試してみると。
新しい発見があったりするものですが、
でもさ、
11年越しってどうよ?と。
(えりちゃんのお子さん、高校生になってるよね・笑)
さてさて、これから土用干しまでの季節、
色はどうかな?香りはどうかな?濁ってないかな?などなど、
一番神経を使うのが梅酢のコンディション。
お電話などでご質問いただいた際に口頭でお伝えしてしまうので、
よくよく見たら答え不明の状態になっているQ&Aがあったりするわけです。
はい。ごめんなさい。
ということで、記事にしておきました。
ご参考まで♪
まずは、その力を最大限に発揮していただくために?
赤い子たちに集合してもらいます。
何が始まるんだろ〜♪ワクワク♪
塩漬けです・・・。
しょっ、しょっぱー
翌日の朝。心無しか心地良さそうに見えます。
まだ色はそれほど出て来ていません。
毎日撮影を続けます
塩はほぼ溶けました。
おや?心無しか変化が!?
おー桃色(ピンク色)の梅酢ですね〜
何となくだけど、色が抜けたような(笑)
白い紙の上で撮ってみると、きれいな桃色梅酢
比較用:黄色い子だけで漬けた「白梅酢」
並べてみましょう
比較用:紫蘇を入れた「赤梅酢」
ということで、
梅酢がほんのり桃色(ピンク色)になるのは、
畑で陽に当たった梅の実の表面が赤くなる
->漬けた時にその色素が出て来ている
ということでOKではないでしょうかっ♪
【関連記事】
平成24年 辰年の土用干し – 梅酢ポリフェノール
旧サイト 梅レシピ Q&A ○ 梅酢ついてのご質問
————————————————————–
旧サイト 梅レシピ Q&A ○ 梅酢ついてのご質問
————————————————————–
「白梅酢の色って?」えりちゃん -2002/06/14
初めまして。今年、末っ子が幼稚園に入り、
ようやく梅干しを作ってみようと決心しました。
早速、南高梅2Kgを15%の塩を使って今朝漬けました。
夕方になって覗いてみると少し梅酢があがってきていました。
と、ここまではいいのですが、梅酢の色が少しピンクがかっているのです。
これってどうしてでしょう。白梅酢って名前の通り無色に近いんですよね。
初日にして「カビ」ってことなんでしょうか?
もう、どうしていいのか。オロオロしています。
アドバイス、よろしくお願いします。
どうしよー・ ・ ・ ・ 。
荻窪 鈴木青果店(^-^) :
えりちゃん♪こんばんは♪
いきなり痛むことは無いと思うけど、ちょっと待っててね。
デジカメで白梅酢をUPします♪
あ、でね、梅の種類なんじゃらほい?
ちなみに、今撮影中の梅酢は南高梅。
言葉で表すと、若干黄色に近い透明って感じかな。
あ、それから、いつだったかピンクの梅酢があがったときあったよ♪
もひとつおまけ。香りを嗅いでみてくださいませ。どんな香りがしますか?
えりちゃん
しんいちさんの「ピンク梅酢のとき」は梅干し、どうでしたか?
荻窪 鈴木青果店(^-^) :
問題なく出来上がりましたよ♪(^-^)」
香りを嗅いでみて「カビ独特の香り」でなければOKです♪