本年度(平成26年度)杉並区立中学校PTA協議会の新事業
「子どものネット&スマホ すぎなみマナープロジェクト」の
冊子デザインを担当しました。
会長さんのご好意でパンダマークも入れさせていただきました(^-^*)
今ではインターネットやスマートフォンは特別なものではなくなり、
日常的に使っている中高生も多くなりましたが、利用者の増加とともに、
トラブルが増加しているのが現状です。
冊子(4P)の中でも取り上げられていますが、区内警察署の情報によると、
杉並区内でも「ネット依存・いじめ・ストーカー行為・高額請求」などの
トラブルが生じています。
こうした事を踏まえ、杉並区立中学校PTA協議会では
「トラブルに巻き込まれないためにはどうすればいいのか?」
「どうしたら安全で便利な道具として利用できるだろうか?」
「家庭内でも利用マナーやルールなどが必要なのではないか?」などなど、
ネットトラブル防止について「大人も子どもも一緒に考えよう」というスタンスで、
このプロジェクトが始まりました。
子どもとネットのかかわりについて、大人が一方的にルールを押し付けるのではなく、
大人と子どもが一緒に考えるという方向性は、建設的で良いなぁ〜と感じています(^-^)
この冊子は、3月中旬までには各校PTAを通して配布されます。
また、弊社サイトからダウンロードできるように準備しておりますので、
学校から届くはずの手紙が、途中でヤギさんに食べられる事無く、ご利用いただけると思います(笑)
ホワイトデーの3月14日には、教育委員会主催で
「すぎなみネットトラブル防止シンポジウム」も開催されますので、
ネットの知識はあんまり無いから自信ないなぁ・・・という方も、
ぜひこの機会に♪シンポジウムでみんなで一緒に学んで、
その知識を武器に!?子どもと共に一緒に考えてみませんか♪(^o^)
【関連記事】
【印刷・デザイン】すぎなみネットトラブル防止シンポジウム
(シンポジウムの詳細情報もこちらのリンクからご覧いただけます)