今日は土用の入り♪
いよいよ念願の夏土用を迎えましたね~っ♪(^o^)/
写真は昨日の日差しです(^-^)
しかも、
東京地方は今日もお天気に恵まれてHAPPY!!
寅年の完熟(樹熟)南高梅も、
最高の状態でこの日を迎える事が出来て、
数年後が楽しみだったりしています(^-^)
昨日、早速新漬けを一日干して味見をしましたが、
今年の梅は最高の出来と感じました(^-^)/
本格的に干せるっ!と思うと、嬉しいような寂しいような。
今日から子離れ親離れ状態?
と、感傷に浸っている暇はなく、
一刻も早く準備して、太陽の恵みで殺菌♪
梅のひなたぼっこを開始せねば(^-^)/
さてさて。
今日から梅を干される方も多いと思いますが、
今年ちょっと気になった事や干している間の
暇つぶし(?)になりそうな記事をピックアップしてみました。
よろしかったらどうぞ~♪(^-^)/
では、土用干し頑張りましょうっ♪
☆紫外線が強い時間帯は、朝9時頃から~お昼過ぎの14時頃まで。
最も強いのは11~12時。
☆ガラスは有効な紫外線を通さないので、梅干しや梅酢の殺菌に期待される方はご注意。
→紫外線の殺菌作用と一般的なソーダガラスの透過波長域
☆梅干しを干すザルは、このタイプがおすすめです。
→日本のみなさんこんにちは-土用干し前の準備
☆梅酢に漬けている期間は4~3週間は欲しいところ。
→梅干しの梅漬け(漬け込み)期間はどのくらい?
→平成22年(寅年)の梅干しスケジュール
☆瓶干し梅漬け(瓶干し梅干し風)の効果をちょっと検証。
→瓶干し梅漬け(瓶干し梅干し)について
おめでとうございます!
念願の土用干しスタートですね(o^o^o)
ちなみに私は2日目ですが(;^_^A
カビとの闘いも終了して最後の仕上げ♪
やっぱりちょっと寂しい(ノ_-。)
私の梅はこの日射しなら今日で干し終わっちゃうだろうな…
今日のお昼ご飯の時、味見し過ぎないように(笑)
ありがと~ぅ♪
ゆずっちさんおはよ~♪
やっとこ本格スタートですよ~♪
寂しい時には考えてあげなきゃ。そう。梅の新居(保存する器)を(笑)
そうそう引っ越し出来ないので、一生住める家にしてあげてください(笑)
味見・・・ね。ほんと・・・ね。お互い気をつけましょう(笑)
昨日、梅の新居を探しに行ったんだけど、いい物件がなくて(ノ_-。)
一時しのぎでぬか漬け作り用のタッパーみたいなやつを買おうかと思ったけどやめた(;^_^A
どうしよう…
梅のための新居探し
せっかくなので居心地良さそうなところに住ませてあげたいよね~♪
そういう私も考え中・・・というか、今年の梅・・・寅年の完熟(樹熟)南高梅・・・こんなに柔らかだと思ってもおらず・・・二段以上積むのが怖い・・・(T_T)