小梅のカリカリ醤油漬け-爽やかな酸味と醤油の香り♪

ということで毎年ご好評いただいております
「小梅のカリカリ漬けレシピ」パート2公開に向けて、
手順と経過をメモ。


材料は
新鮮な小梅1kg
醤油500ml

これだけ♪

小梅は下ごしらえして、水洗い。

水気が無くなったら、漬物容器やフリーザーバッグに
梅と醤油を入れて常温で放置。

これだけ♪

店にあったものだけで作ったレシピは、
冷蔵庫の残り物レシピのような安易さですが(笑)
これがなかなか♪おいしいのです♪

あと引く爽やかさと言いましょうか。
何とも言えない季節の香りを堪能出来ます~♪

あ、ちなみに。
使った梅は、当店で販売中の天満紅梅♪

1kg800円で販売中です♪
某所では1kg1200円だそうです。
・・・あ、大丈夫ですよ便乗値上げはいたしません(笑)

というわけで、近日公開のお絵描きを進めつつ、
ポリポリ食べてます(笑)

あ、ちなみに。
一日目(本日)は酸味の残り具合もやや多めに感じましたので、
二、三日漬けておいた方が味がこなれると思います。

↓昨日からずーっとロックオンされていた観察記録です(笑)

漬け込み時 5/18 19:30

この後、容器を揺する揺する(笑)

まだかなまだかなモードで 5/18 21:00

当然、味は梅の味でした(笑)

朝から気になり(笑) 5/19 9:00

うーんまだかなって味でした。

待ってましたのおやつタイム(笑) 5/19 18:00

かなりいい感じになってます♪

毎日食べ続けて、食べごろの詳細を書きたかったのですが、
小梅は季節があっという間なので、早めに掲載。

何日目が食べごろか?のデータは、毎日おやつタイムにチェックします♪(笑)

2011.06.16追記

あれから~♪ぼくたちは~♪

ということでこんにちは。小梅です♡

忘れていたわけではありません。
その証拠に、こんなに減ってます(笑)

※写真は割り箸で持ち上げています(笑)

漬け込んでから28日が経過。
使ったのは醤油のみですが、まだカリカリしています。
(卵の殻を入れたらもっとパリッとしたかも?)

見た目はだいぶしわしわになっています。

二週間ぐらいで、
だいぶ味がこなれて、その後はそれほど変化無しって感じでしょうか。
なかなかどうして、クセになるお味です(^~^)

これから暑くなると、醤油も薄まっているので、
食べきる目安としては、常温保存だと夏前が良いかな?と思います。

ということで、常温保存なら
漬け込みから10日ほどで食べごろ。
1ヶ月ぐらいを目安に食べきってください。
とおすすめしてみます。

あ、ちなみに冷蔵ならば、3ヶ月ぐらい問題ないと思います。
食べる量だけ小皿など別容器に入れると良いと思います(^-^)


コメントは受け付けていません。