杉並区立方南小学校で梅ちゃん先生

今日は方南小学校の4年生のゲストティーチャーとして、
5・6時間目に梅干しを作ってきました(^-^)

校長室まで出迎えにきてくれた子が、
「あのー!握手してくださいっ!」と。

思わず握手しましたが(笑) ん?どうしてだろ??と。

で、
教室に行って判明。

講習前に、どんな人が来るのかな〜?ということで、
先日放送された、はなまるマーケットをご覧いただいたようです。

そっか!テレビに出た人だからだ!(笑)

給食の時間に呼んでいただいたので、子どもたちと一緒に給食。
うん。十年ぶりの給食でした(^〜^)

向かいの男の子たちは、まぁ〜仲良しで、
掛け合い!?を眺めているだけでほのぼの。

隣りの女の子から
「おかわりできるんだよ!」とお教えいただき(笑)
じゃが芋をおかわりしてきました。
(普通は子どもたちに譲らないか?・笑)

さてさて、
楽しい給食が終わると、いよいよ梅干しの授業。家庭科室に移動です。

今回は、フリーザーバッグを使った梅干し作り。

2クラス合同での梅干し作りなので、
座る席がありませんでしたが、みんな整列して、
しっかり話を聞いてくれました(^-^)

5時間目に梅干しを漬けて、
6時間目に赤紫蘇の下ごしらえ+漬け込み。

人数が多いので、時間内に終わるかなぁ?と
少々不安でしたが、話をしっかり聞いてくれて、
手際よく作業してくれたので、無事に漬け込みまで完了(^o^)/

夏休み前の土用干し、うまくできると良いね〜♪
干しはじめは「新梅漬け」の味も試してみてね♪
白梅干しと赤梅干しの違いも食べ比べて確かめてみよう♪

まずは一週間に一回、ひっくり返して、
梅酢をまんべんなく行き渡らせてあげてね♪

じゃぁ、明日から♪頑張りましょうっ♪(^o^)/

帰り際、門の外まで見送ってくれた子たち。

一人の男の子が、
「先生!また来てください!」と行ってくれたので、
「また来るよ♪」と約束しましたよ。

その会話を聞いていたもう一人の男の子がアドバイスしたのかな、
さっきの子が「先生!またお越しください!」と言い直してくれたのですよ。
4年生なのにすごいなー!と、感心しました(^-^)

土用干しもタイミングが合ったら、
教えに行くからね〜♪

駅に向かい歩き始め、振り返ると遠くに見えるさっきの男の子。
大きく手を振って見送ってくれたのが、とっても印象的でした。

美味しく出来上がると良いなぁ〜♪(^-^)


コメントは受け付けていません。