オクラの下ごしらえ・茹で方・保存

季節の変わり目〜夏場の健康づくりに、
お役立ていただきたいオクラさん。

この時期は積極的に食べて頂きたいお野菜です(^-^)

オクラの下ごしらえはいたって簡単。

軽く塩をふって、緑色のネットで優しくこすると,
表面の産毛がとれ、色よくなります。

これをお好みで。
生で食べたり,「おろし」にしたり,軽く下ゆでしたり。

食べやすくていろいろなアレンジが出来ますので,
いつものお料理にちょっと加えてみると、
夏らしさを演出できるかも(^-^)

オクラの茹で方 – 食感を楽しめる茹で時間

サラダや納豆には生または,さっと一瞬湯通し。

マヨネーズや花カツオで食べる場合は、
小ぶりのものは熱湯に1分程。
やや大きめのものは熱湯に1分30秒~2分ぐらい。

自分はこの食感がベスト!という時間を見つけるのも、
オクラの楽しみ方の一つです(^-^)

食べきれなかった場合(オクラの保存)

アフリカ原産のオクラは、乾燥や低温が嫌いなお野菜。

この時期の気温を考えたら冷蔵庫に入れたいけど,
ネットのまま入れれば,乾燥してしまいますので、
冷蔵庫に入れる時には,ラップでくるんであげてください。

※新鮮なうちに出来るだけ早くお召し上がり下さい

ちなみに、オクラの冷凍保存もおすすめです。

私の場合は,下ごしらえしたオクラを,
大量にスライスして冷凍保存しています。
朝の納豆とか、冷製パスタとか、冷やしうどん、冷やし中華などなど
時間の無い時に重宝しますよ(^-^)


コメントは受け付けていません。