焼きみかんにチャレンジ-長崎から船に乗って荻窪で・・・

お昼過ぎのつぶやき(twitter)、そして先ほどの記事。
勘の良い読者の方は既にお気づきの事と思います(笑)

そうです
「焼きみかん実験 with 葉付きみかん」ですっ!

酸っぱいみかんって、入手するのが難しいのですが、
この夢を叶えてくれたのがこのみかん。
→初春の準備はお済みですか? – 長崎の葉付きみかん到着♪

酸っぱくて、かなり若い味わい。そして若干の苦み。
このおかげで、お餅の上に載せて日持ちはするけど、
生食には向いてないみかんなのですよ。

ということで、
酸っぱいみかんを甘いみかんに変身させよう実験(タイトル長過ぎ)
を開始したのですが、

なんかいつもと違う感じ。

そうなんですよ。
この子は皮と実の間に隙間が少ない子なのです。

火にかけてしばらくすると、

この風船にこれ以上空気入れちゃダメっ!
って感じになりました(笑)

なんか金柑みたい・・・。

前回の実験では、冷える前に食べた事から、
「煮立ったフルーツポンチ味」でしたので、
今回はしっかり冷やしました(笑)

冷やしている最中、
焼いていないみかんとの比較写真を撮ってみました。

右が焼いたみかん。左が生のみかん。

一目瞭然の膨らみ具合(笑)

焼いた方は、お肌はツルツル。
10歳は若返りましたねっ♪(通販の見過ぎ・・・)

そうこうしているうちに冷えましたので、
早速お味見。

焼き加減はまぁまぁ。
香りは独特(香ばしい香り・笑)なのですが、
若いせいか、香りも若い感じです。

お味はというと・・・
生で食べた時のような酸味は無くなっているのですが。

はい・・・期待していた感じではありませんでしたよ・・・トホホ。

焼く事で酸味を飛ばす事はできるけど、
元々甘みが少ないみかんを焼いたところで、
甘くなるわけではないのですね・・・。

目では楽しめましたが(笑)
お味の方は・・・な結果となりました。チャンチャン。

(つづく・・・かもしれません)

【関連記事】
焼きみかんにチャレンジ-はるかちゃんドンマイ


コメントは受け付けていません。