臨時ニュースをお知らせします。
東京地方に晴れ間が訪れました(^o^)/
晴れた~♪о(ж>▽<)y ☆

今朝の気温(AM9:00頃)は25.8度。
AM11:15には28.2度。一気に上がり始めました。

※追記…現在(11:50)の気温は29.3度まで上がっています。
さすがにこの温度差には、近所のペンギンも驚いています。

暑いぞー
この空模様。
虫が騒ぎます。
そう。
土用干しの虫
土用干ししたいよー!(≧▽≦)
ということで、実験のつづき。
三日目のひなたぼっこ開始です(^-^)/
日陰(箱の中)から取り出したこの子たち。

完熟さん(左)と一緒に記念撮影。
そして早速定位置に移動。何度ぐらいになるかなぁ~
と。
ここで気が付いた事。
そう。
スタートの梅温度を測っていなかった(^-^;)
やれやれといった表情の貝印くん。

気になる?計測結果は。

外に出していたので、外気温との差はほぼ無し(^-^;)
箱の中ではこれよりも1~2度低かったはず…(^-^;)
☆追記(16:00)
日が射したり雲に隠れたりで、15:50に計測した温度は。
外気温は30.9度

外気温は前回と一緒
でも、前回の梅温度は46.5度でしたが、
今回は39.2度と37.0度。

2度の開きは、袋の中の空気の量。
(今日はやや風がある、過ごしやすい日でした)
で、温度計測の予行演習+αのこの実験。
つづきは後日(^-^)/



SShin1
