12月のおまつりPOP♪(笑) – 卯年の絆と冬至

12月のイベント♪冬至のPOPです♪

本日(大安)からお店に登場(笑)
(朝ボランティアが終わってからなので、お昼過ぎになると思います)

あ、「冬至」をご存知ない方もいらっしゃるかも?

12月と言えば江戸の昔っから冬至なんですよ♪

ちびっ子とお母さんは、ふかしたかぼちゃでほっこり♪
お父さんは、こんがりかぼちゃにバターをのせてちょいと一杯でほっこり♪

ゆず湯に入って、ゆずをクニクニ潰して♪体中はピリピリ♪
(こんな事書いたら誰も入らなくなりそうですが・笑)

とにかくっ♪
寒い冬を乗り切る為に、みんなで楽しいかぼちゃ祭り♪なのです。
(ちょっと強引?・笑)

今年はいろいろな事があり、改めて「卯年の絆」が見直された年ですし、
家族や大切な人たちとのご縁を深め、より強い絆となるよう、
心通い合う昔ながらの文化に慣れ親しんで頂けたら良いなぁ〜なんて思っています。

この冬至に限らず、日本には、素敵な庶民文化がたくさんあります。
そして素敵な言葉もたくさんあります。

そこには、命の時間を貴ぶ(たっとぶ)考え方、感謝、
思いやりの心もたくさん込められていて、
まさに先人の知恵と経験が詰まった素敵な宝箱♪(^-^)
ちょっと見直してみると、素敵な発見があるかもしれません♪

星の数ほどあるホームページの中で、
ここをご覧のみなさまと、袖すり合うも他生の縁。

かぼちゃで繋がる冬至の輪っ!(古っ!)ということで、
今年は冬至を楽しんでみませんか(^o^)/

【関連記事】
→冬至 – ゆず湯とかぼちゃで風邪予防

※「袖すり合うも他生(多生)の縁(そですりあうもたしょうのえん)」
道を歩いていて、見知らぬ人と袖が触れるか触れないかといった
些細な事でも、それは偶然ではなく、前世からの因縁なのだから、
日頃から些細な出会いも大切に(感謝)しましょうという教え。
(「一期一会」も同じような意味です。)


コメントは受け付けていません。