iPad4(第4世代)のベンチマーク – 1.4GHz Dual & 1GB RAM

発売前にやっとこ出てきましたよ。

赤い風呂蓋カバーだけ先に届いたものの、
パタパタやったところで楽しくないのでじーっと我慢してましたが(笑)
11.2に向けて騒がしくなってきた?かも!?

iPad4(第4世代)のプロセッサはApple A6X 1.4GHz(2コア)
メモリは据え置きの1GB


iPad 4th 1757
iPhone5 1571
iPad 3rd  791
iPad2   780

iPad3の2.22倍、iPad2の2.25倍
体感的にもずいぶん違うかな。

Geekbench Score : 1757

Description – Score
 Processor integer performance – 1324
 Processor floating point performance – 2233
 Memory performance – 2057
 Memory bandwidth performance – 1012

Processor : ARMv7 @ 1.39 GHz 1 processor, 2 cores
L1 Instruction Cache : 32 KB
L1 Data Cache : 32 KB
L2 Cache : 1024 KB
Memory : 987 MB

Geekbench 2.3.6 for iOS
http://browser.primatelabs.com/geekbench2/1213259


iPad4(第4世代)のベンチマーク – 1.4GHz Dual & 1GB RAM” への1件のコメント

  1. Android OSなのでiOS(Apple)は関係無いのですが、らくらくフォンすらスマホになる時代なので、個人情報関連のニュースをちょっとピックアップ。

    アンドロイドのスマートフォン-不正アプリで1000万人余情報流出 NHKニュース
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121030/k10013117931000.html

    9万人の端末から1000万人余りの情報が流出だそうです。デジタルって怖いね。ほんと。

    こうしたアプリを作った人が悪いわけですが、アプリをダウンロードしたことで、親しい人や友だちの個人情報を流出させた人も恨まれてしまうことがありますので、「無料」といわれるものは注意した方が良いですよ。Google Playのアプリ審査は緩いと言われてますし・・・安い端末を普及させるのは良いけど、こうした事への配慮がないのはいただけないな。