道具を揃えない梅干し作り – 保存袋を使った梅干しの作り方

物事は形から入るっ!
というスタイル重視も楽しいものですが、

樽とね、あと重し・・・あぁーどこにしまったっけ・・・。

と!
準備段階で挫折してしまう方もチラホラ。

そうです。
検索でこのページに辿りついた貴方もっ!(笑)

ということで♪
特別な道具を揃えない梅干し作りもありますよ〜♪というご紹介です(^-^)/

詳しい作り方は、うめえほんのパンタに聞いてみてください♪

では♪

ここだよ→うめえほん-はじめての梅しごと

 

(おいおい、なんて無責任な・笑)

と、
これじゃ手抜きなので(笑)
今回は写真付きにしてみましたの図♪

※現在進行形(平成25年6月17日〜)ですので、
途中までですが、随時更新しますのでご容赦っ♪

保存袋(フリーザーバッグ)を使った梅干しの作り方

1.梅のなりくちを取って、水洗い。

優しくかき混ぜながら洗います。

2.ザルにあげて乾かします。

自然乾燥が望ましいけど、時間がないっ!って時は扇風機を使ってもOK♪

3.乾くとこんな感じ

赤い子多いねーって思うでしょ。これも実験なのです(^-^)/

4.保存袋(フリーザーバッグ)に梅とホワイトリカーを入れ、
軽〜く、右に左に。全体的に行渡るように♪(消毒の他、誘い水になります)

5.分量の塩を入れ、軽〜く、右に左に。
こちらも全体に行渡るように♪


なんか美味しそうです。

翌日(6.18)
漬け込みから約半日

樹熟南高梅は梅酢の上がりも早いのが特徴


塩を食べる子、それを見つめている子・・・(壊れ始めてるね・笑)


隙間が出来てきましたので、


軽く空気を抜いておきます。


そして袋は二重にっ!(笑)

06.19


美しいこの彩り、毎年ホレボレ(^o^)


塩が溶けるように、軽〜く、右に左に。

ここから先は、特に変化がありません。
(袋の中では変化していますが、見た目はそれほど変わりません)

ということで、第一弾はここまで(^-^)

このまま土用干しまで保存しますが、
注意していただきたい事は、

・最低でも一週間に一回は梅酢が混ざるように揺すってください。
・また、カビの初期状態を見逃さないように梅酢の香りを確認してください。
・保存は常温で(冷蔵庫はおすすめしません)
・袋は二重で(梅酢がこぼれると、フローリングや家具を痛めます)
・もちろん金属厳禁(保存時に何か容器を使う場合、金属以外でお願いします)

という5点に気をつけて♪
梅仕事を楽しもうっ♪(^o^)/


道具を揃えない梅干し作り – 保存袋を使った梅干しの作り方” への5件のコメント

  1. 今年梅仕事初挑戦のsuzuki_aaaaaaaaaaaaaaaです^^
    あまり本格的にそろえると、金銭的圧迫と旦那の無言の圧力が…ww
    なので、桶だけ買って、干すのはすだれ、重石はペットボトルにしています^^
    桶には、漬物袋をinして、その中に梅ちゃんたちを漬け込んだんですが、この場合、ペットボトルは落とし蓋の上?それとも漬物袋の口を閉じて、その上??たぶん後者かなぁ?とやっていますが、漬物袋の口をひねりあげて閉じたところが分厚くなって、ペットボトルが傾くんですよね~(^^;)
    今のところ、半日から一日に一回、ひねりを逆側にして、反対側に傾くように対処していますが…

  2. suzuki_aaaaaaaaaaaaaaaさんこんばんは(^-^)
    (名前長っ!・笑)

    梅酢の撹拌をマメにやってあげれば、漬け物袋の空気を抜き気味にして口をねじっていれば(梅が空気に触れなければ)、重石は無理にしなくてもOKと思いますよ〜(豆知識)

  3. SShin1さん、素早い返信ありがとうございます^^
    (名前長くてすみません・笑)

    重石しなくてもOKなんですか!目からうろこです!
    柔らかくならなかったりしないのかな?
    さっそく重石外しました。

    梅酢の撹拌、私は子供が車のハンドルで遊ぶ感じに樽をキュキュキュッと左右にツイストさせていますが、そんな感じで大丈夫ですかね?
    10kgの梅の撹拌に灯油のシュポシュポを使われていたけど、なんせ我が家は2kg×2しかないので。。。笑

  4. suzuki_aaaaaaaaaaaaaaa(笑)さん、こんにちは(^o^)/

    毎年紹介しよう紹介しようと思いつつ、梅仕事が終わった燃え尽き感とともに忘れてしまっておりますが(^-^;) 重石無しでもいけますよ。

    昨年の柔らかでプヨプヨの子たちも、重し無しで漬けました。梅酢の撹拌などはマメにする必要がありますが、今のところ失敗無しなので、これはいけるぜ!?と思っていたりします。

    撹拌は、2kgならハンドルキュッキュな感じ + できれば、漬け物袋の口をしっかりもって、下部の梅酢が上部に来るように、容器を倒す感じ を追加していただければ、バッチリと思います(^-^)

  5. SShin1さん
    返答ありがとうございます!
    今から樽を倒して来ますε===(o ゚▽゚)o
    ありがとうございましたm(__)m