重しに押されて果肉が飛び出した

破れて濁った梅酢

昨日初めて梅干作りをしました。
完熟梅を購入しましたが梅の状態がまちまちだったので、750gぐらいずつを数袋のジプロップに入れて漬けました。
重石は梅の約2倍にし、ほとんどの袋で梅が漬かってしまうくらい梅酢が上がっています。

果肉が柔らかかった梅がいくつか破れて果肉が飛び出し、そのために梅酢が濁っている袋があります。
他の袋の梅と同じでフルーティーな香りでカビによる濁りではないようですが、梅酢は濾して煮沸消毒をした方がいいでしょうか?
破れた梅は取り出したほうがいいでしょうか?

早いと思いましたが、破れた梅があったので重石を外しました。
初心者でどうしたらいいか分かりません。

アドバイスをどうぞお願いいたします。
ぷっち 2009-06-26 09:25:37

看板は「完熟」だったかも?ですが、
たぶん追熟梅じゃないかな?と思います。
完熟梅ですと、意外と皮は丈夫なものです。

漬けた梅は、樽の中でも追熟しますので、
追熟が進みすぎたために、重しに耐えきれず、
潰れてしまったんだと思います。

梅酢の濁りが気になるとは思いますが,
基本的にはフリーザーバッグであれば、痛まない(空気に触れない)と
思いますので,潰れて中身が出てしまったものは、
土用干しまで「冷蔵庫の扉」に入れておけば良いと思います。

冷蔵庫の扉に入れる理由は,
ほぼ毎日、意識せずに梅酢を循環させる事ができるためです(^-^)

ちなみに、カビが出たわけではないので,
煮沸消毒は必要ないです(^-^)

- 重しについて –

ぷっちさんのケースでは、フリーザーバッグを使われているので,
中の空気を抜いてしまえば、重しと同じ効果になるので、
重しの必要がありませんが、

普通に樽などで漬けた場合、
梅が浮いて空気に触れるのを防ぐ必要がありますので、
重しは基本的に土用干しまで必要です(^-^)

梅酢が上がったら,重しを減らすのは、
・梅の潰れを防ぐため
・赤紫蘇を入れたときに色の回りを良くするため
などです(^-^)


コメントは受け付けていません。