はじめまして。
梅干し歴11年目にして、初めての大ピンチで、こちらのサイトにたどり着きました。
南高梅5kgを一粒づつホワイトリカーにくぐらせてから、15%の天然塩で7kgほどの重石で漬けました。
愛犬の病気で、梅の御機嫌伺いをサボっていたら、とんでもないことになっていました。梅は透明な梅酢に浸っていたのに、大きなカビがプカプカ!
カビをそっと捨て、梅はホワイトリカーで洗い、天日干しにしようとすると…梅酒の身のようにシワシワで堅くなったものや、茶色く変色したものがいくつもありました(香りはほとんどないが、食べれば梅干しっぽい)
梅酢は沸騰させ、灰汁を取り除いたらいい香りが戻ってきました。
手当ての確認と、茶色い梅はこのまま戻してよいものか?どうか、助けてください。
Date: 14/07/26 13:24 さえママ さん
さえママさん
はじめまして(^-^)
ご質問の件ですが、
「カビ」に関しては対処OKです。
梅酢が常温に戻ったら梅を戻して問題ないです。
「かたい梅」と「茶色い梅」に関してですが、
情報が写真だけなので、この写真から判断すると・・・
写真を見た限りでは、放置やカビは関係なく、
梅自体に問題があると思います(^-^;)
・梅が若い(青梅を収穫した)ので、うまく追熟できなかった
・販売までの間or購入後に冷気の洗礼を受けての冷蔵障害
あと気になるのは「天然塩」の成分ですね。
塩にも向き不向きがありますので、上手く出来上がらない原因になったりもします。
「茶色い梅・かたい梅」の取り扱いですが、
このまま梅酢に漬け戻しても特に影響ありませんので、戻してもOKですが、
せっかく柔らかい梅と分けたので、保存袋に分けてみてはいかがでしょうか。
こんなに早く御返事いただけるなんて…本当にありがとうございます。
梅は近所のチェーン店のスーパーで予約購入したものです。
この何年も、同じところから購入していますが、こんなことになったのは初めてで驚いています。
対処方法はこちらで教えていただいた通りにしたつもりなのですが…干したら、なり口のところ?に白いものが浮き出たようになりました。
ふわっとしているので、カビのようなのです。
梅酢に戻すのが怖くなりました。
再度、ホワイトリカーで洗った方がいいでしょうか?
お手数をおかけしますが、御教授お願いします。
追伸
なり口にカビ…との書き込みをしましたが、よく確認したら、塩の結晶でした。
干しているうちに、茶色の梅も変色が気にならなくなっていました。
一応、分けて保管してみます。
本当に頼りにさせていただきました。
ありがとうございました。